送る言葉
2012年の中学入試もそろそろ終わりです。
受験生の皆さん、保護者の皆さん、本当にお疲れ様でした。
思いを遂げた子も、思い通りにならなかった子も、しかし、これで終わりではありません。
また、これからスタートです。
これからの長い人生を思えば、今はたいへんな時期であったにしても、ひとつのちょっとした通過点になるかも知れません。
そう、今はそれぞれの切符を握りしめているだけです。これからまた新しい場所に飛び込んでいくのです。
しばしこれまでの疲れを取るのもよいでしょう。しかしいつまでも休んでいてはいけませんよ。
すぐに歩きだし、また徐々に走りましょう。
思いを遂げたみなさん、おめでとう!
しかし勝って兜をではないですが、また新しい場所で勢いを失うことなく頑張り続けなければいけません。
思い通りにならなかった皆さん、残念ですが、ここで得た悔しさ、パワーは無駄ではありません。無駄に終わらせてはいけません。いつか顔を上げ、また、立ち向かっていきましょう。
2012年のこの春がまた、皆さんのこれからの人生を輝かせるためであったことを信じています。
« グラフで攻略 速さのトレーニング | トップページ | がんばりと思い出 »
「受験」カテゴリの記事
- 送る言葉(2012.02.08)
- さて合不合判定予備テストは? その2(2010.04.13)
- 第1回合不合判定予備テスト(2010)(2010.04.10)
- 檄(2009.01.31)
- 第4回合不合判定テスト速報(2008.12.19)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
長い間ありがとうございました!
本当に、これからですね。
これからは学校の先生や仲間に助けてもらって
親から離れて頑張ってほしいです。
このブログをいつどうやって見つけたのかもう覚えていませんが
ずっと心強かったです。
ありがとうございました。
投稿: ニコニコ | 2012年2月13日 (月曜日) 14時21分
ニコニコさん、ありがとうございます。
本当に長くつきあってくださり感謝です。
中学受験成功おめでとうございます。
更新が滞りがちですが、たまにまたよってください。
投稿: 賛数仙人 | 2012年3月 9日 (金曜日) 22時29分